1年生 1学年より~遊歩道探検~ 生活科では,遊歩道探検をしました。赤や黄色,ギザギザや虫食いなどのおもしろい形の葉っぱがたくさんあり,子どもたちは一生懸命に拾っていました。 「カラフルできれいだな。」「イチョウのじゅうたんみたいだな。」と秋の自然の美しさを味わうこと... 2020.11.04 1年生
1年生 シャボン玉遊び~1年生より~ 生活科の時間に,シャボン玉遊びをしました。 穴あき団扇やトイレットペーパーの芯など,様々な道具を使ってシャボン玉を飛ばしました。 シャボン玉を大きくしたり,小さいものをたくさん出したり,道具の使い方をいろいろ試すことで... 2020.07.17 1年生
1年生 1年生より~避難訓練 本日,1学年で地震発生を想定した避難訓練を行いました。 地震が起きたら机の下に身をかくすことや,防災頭巾のかぶり方,「おかしも」について 確認しました。「お」 は,おさない,「か」 は,かけない,「し」 は,しゃべ... 2020.06.12 1年生
1年生 1年生より~分散登校中の学習について 6月から本格的に授業が始まりました。 国語では,「あめですよ」を音読して,登場人物の様子や気持ちについて話し合いました。 算数では,数字の書き方を確認したり,いろいろな物の数え方を学習したりしました。 こうした中で,発表の... 2020.06.05 1年生
1年生 1年生より 分散登校が始まりました 21日から分散登校が始まりました。 1年生は緊張した様子での登校でしたが,自分の靴箱や机,ロッカーの場所をよく覚えていて,教わりながらきちんと靴やランドセルの中身を片付けることができました。 1日目は,学校探検をしたり,鉛筆の持... 2020.05.27 1年生
1年生 1学年より~なかよし広場の紹介~ 20日,21日と教材受け取りのご協力ありがとうございました。 緊急メールの登録はお済みでしょうか。登録がまだの方はよろしくお願い致します。 今回は1年生教室前にある,なかよし広場を紹介します。学校が再開したら子どもたちが... 2020.04.24 1年生