5年生 学級目標の達成に向けて 各学級の話合いでどんなクラスにしたいか話し合ったのは4月。あれから約3か月が過ぎようとしています。こんなクラスにしたいと考えて打ち立てた学級目標、達成するには一人一人がどう行動すればよいかを考えて掲示しているクラスもあります。 目標は立て... 2022.06.23 5年生全学年のページ
全学年のページ 全クラスの授業参観終了 4月15日の授業参観が実施できなかったクラスがありましたが、本日授業を公開することができました。これでやっと全クラス授業参観が実現できました。お家の人がいらっしゃると、子どもたちはニコッと笑顔に。授業を観ていただいたことがとてもうれしかった... 2022.06.17 全学年のページ
全学年のページ 【スポーツ庁】今年度における学校の水泳授業の取扱いについて 【スポーツ庁】今年度における学校の水泳授業の取扱い 明日から本校で水泳学習が始まります。スポーツ庁から発出されている添付文書に則り、水泳学習を進めていきます。(文書は令和2年5月22日付けですが、今年度も取り扱いを継続します) ... 2022.06.15 全学年のページ
全学年のページ プールの安全確認、お願い 水泳学習が始まるのを前に、本日教員が実際にプールに入り、安全確認をしました。 水泳学習については本年度も引き続き感染症予防対策として学年を2つに分けて実施します。「プール利用の手引き」を使って、各学級で指導を行った後にプールに入ります... 2022.06.13 全学年のページ
全学年のページ 第2回PTA運営員会開催 共同代表の方々を中心に、対面とZoom会議のハイブリットな準備を行い、PTA運営委員会が開催されました。共同代表のみなさま、たいへんありがとうございます。 私(校長)からはPTA活動が順調に始まっていることのお礼を述べさせていただいたあと... 2022.06.12 全学年のページ活動
全学年のページ 一人一人の理解へつながる 今週も野の花や、折り紙で折った作品、イラストなどをいただきました。また、図書室にはいろいろな楽しいものが置かれていて、組木で完成させるところを見せてくれる児童もいました。なかなか難しいと思われますが、完成した形が美しいので驚きました。鳥に詳... 2022.06.10 全学年のページ
全学年のページ 掲額式のお祝い 昨年度の校長先生にお越しいただき、本日掲額式を執り行いました。 第14代校長先生のお写真が現れると、みなさんで拍手。 前校長先生にお花やお手紙を渡しました。 ごあいさつをいただいたあと、昨年度共に過ごしたメンバーを交えて記念写... 2022.06.09 全学年のページ
全学年のページ 一人一人が尊重されるということ 本校には外国籍の児童や日本語を学びたいと思う児童が年々増加傾向にあることから、日本語学級が2クラスあります。今日は講師の先生にお越しいただき、日本語学級2クラスの授業を参観していただきました。絵やカードを用意して、日本語の意味を理解しながら... 2022.06.07 全学年のページ
全学年のページ 4年 ことわざと故事成語 4年生は国語で「ことわざと故事成語」について学習し、国語辞典を使って意味や使い方を調べました。日常の会話でもかっこよく使えるようになりたいですね! 2022.06.07 全学年のページ
全学年のページ 歯科検診のお知らせ 歯科検診のお知らせ 歯科検診のお知らせです。 【実施日】 ・6月8日(水)2、3、5、6年生 ・6月15日(水)1、4年生 よろしくお願いします。 2022.06.06 全学年のページ