全学年のページ 球根の芽と縄跳び【1年生】 昼休みの中庭。1年生が大切に育てている球根を見せてくれました。「これはチューリップ」「これはヒヤシンスなの」。暖かな陽だまりの中庭では、球根の植木鉢の傍らで、縄跳びの練習も楽しそうです。 2021.01.25 全学年のページ
全学年のページ さようなら雨漏り 屋根の防水工事が終わりました。予定通りの工期でした。足場や仮囲いも撤去されました。今、校内で一番きれいなところは屋根や屋上です。外からはほとんど見えないので残念ですが(*^_^*)31歳の校舎が修復されて良かったです。 2021.01.21 全学年のページ
全学年のページ 真剣に取り組みました【3~6年県学力定着度調査】 本年は県学力診断テストの実施はなく、代わりに3年生から6年生に「学力定着度調査」が実施されることになりました。これまでの学習の理解度を調べるものです。3年生も初めての県のテストに真剣に取り組んでいました。 2021.01.20 全学年のページ
全学年のページ いろいろな国の生活を知ろう【国際理解集会3・4年】 市役所の国際交流室から講師の方をお招きして「国際理解集会」をオンラインで行いました。講義をしてくれたのは、リトアニア、韓国、ベトナム、インドネシアのみなさんでした。4年生も3年生も、各国の食べ物や通貨、気候や学校の様子などについ... 2021.01.18 全学年のページ
全学年のページ じしゃくの不思議【3年理科】 3年生は今、理科で磁石の学習をしています。いろいろな形の磁石にわくわく。砂鉄が磁石に付く様子もとても不思議!これからもっとたくさんの不思議を学習します。楽しみですね! 2021.01.15 全学年のページ
全学年のページ つくば市プレゼンテーションコンテストで教育長賞! 竹園西小学校6年生が「つくば市プレゼンテーションコンテスト・つくスタ外国語部門」において教育長賞を受賞しました。食物連鎖についてまとめた内容を素晴らしい英会話で発表することができていました。Congratulations! 2021.01.14 全学年のページ
全学年のページ 1月27日の新入児保護者説明会について 1月27日(水)に予定している新入児保護者説明会ですが,現時点では下記のとおり実施する予定です。 ○ 保護者の皆様には来校していただいたうえで,会場を体育館・CAI室・家庭科室の3会場での実施予定になります。各会場ではZOOMを使用し... 2021.01.13 全学年のページ
全学年のページ 冬休み明けの学校生活 冬休みが終わって登校2日目。今朝は雪の予報さえ出ていた寒い朝でした。けれど午前中には薄日も射して、児童たちは校庭で元気に走ったり縄跳びをしたりしていました。写真は1月8日に、教室で冬休みのできごとを発表したり、外国語の授... 2021.01.12 全学年のページ