全校 第2学年生活科 町探検に行きました。 第2学年の生活科の学習で,3回の町探検を行いました。第1回目は15日(火)吾妻・花園方面,第2回目は16日(水)倉掛・千現方面,第3回目は29日(火)各事業所訪問を実施しました。第1,2回の町探検では,学区内の自然や人々の様子,建物等を調査... 2020.09.30 全校
全校 保護中: 臨時休業期間の家庭学習の振り返りアンケート結果について このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード 2020.09.28 全校
全校 校外委員会 交通安全指導 PTA校外委員会です。 校外委員会の主な活動として長期休暇明けの数日間と、毎月1回、学区内の通学路で13人の委員が定期的に交通安全指導を行っています。 ようやく暑さも和らぎ、秋が近いことを実感します。 朝の爽やかな空気の中、緑... 2020.09.23 全校PTAより
3年生 第3学年 運動会の団体種目 運動会の団体種目の小物を作成しました。特大サイコロです。 3年生の団体種目は「出た目で勝負」。6人1組でサイコロを布に乗せて運ぶリレーです。運動会の本格的な練習はまだですが,本日,小道具の確認のため,お試しでリレーをしてみまし... 2020.09.18 3年生
全校 6年生 歴史の学習 奈良時代、混乱する世の中を鎮めようと、聖武天皇は大仏を作るよう命じます。 今年は、鎌倉に大仏を見に行くことはできませんでしたが、大きさだけでも実感してほしいという思いから新聞紙を使って実物大の大仏を作りました。 ... 2020.09.17 全校6年生
全校 1年生 虫さがしに行きました 生活科の「いきものとなかよし」で近隣公園に虫探しに行きました。 広い公園で一生懸命虫を追いかけて,バッタ,コオロギ,かえるなどを捕まえて虫かごに入れ,学校に持ち帰ることができました。 この後の生活科の授業で,虫のおうち... 2020.09.16 全校1年生
全校 衛生ボランティアの皆さんありがとうございます! 8月31日から12名の衛生ボランティアの保護者の皆さんが、校内のトイレ消毒を行ってくださっています。 おかげさまで子ども達がきれいで清潔なトイレで、安全に過ごすことができています。本当に感謝です。ありがとうございます。 先週から... 2020.09.14 全校