1年生 1年生 はじめてのなわとび大会 2月20日(木)に、1年生にとって初めてのなわとび大会を行いました。やや緊張しながらも、しっかりと準備運動をし、エントリーした種目に真剣にチャレンジしました。跳び終わるたびに、応援に来てくださった保護者の方々の大きな拍手をいただき... 2020.02.21 1年生
全校 1年生 ボール投げ運動 1年生の体育の学習では,2月20日(木)のなわとび大会に向けなわとびの練習も頑張ると共に,ボール投げ運動も始まりました。今は,ペアやグループでパスをしたり,的あてをしたりと,形態を変えながらいろいろな投げ方の練習をしています。もっ... 2020.02.07 全校
全校 4年生 なわとび大会頑張りました! 1月31日の2,3時間目になわとび大会を行いました。 子どもたちはそれぞれが自分でエントリーした個人種目とクラスごとに行う大縄跳びにチャレンジしました。 個人種目では,1月からコツコツと練習してきた成果が出せたのではないかと思い... 2020.01.31 全校4年生
1年生 1年生 なわとびの練習がんばっています! なわとびの練習を始めて1か月経ちました。だんだん上手に跳べるようになりました。「できた!」「見て!」という声もたくさん聞こえてきます。体育の時間だけでなく,休み時間も一生懸命練習しています。初めての縄跳び大会は2月20日(木)に実... 2020.01.17 1年生
4年生 4年生 読み聞かせスペシャル 昨日2時間目に,4年生みんなが楽しみにしていた,読み聞かせスペシャルが行われました。 今年の作品は,「茨城弁版シンデレラ」。子どもたちにおなじみのシンデレラの話が,茨城県版にアレンジされており,お姫様も王子様も,茨城弁で話をしていまし... 2019.12.05 4年生
全校 1年生 読み聞かせスペシャル 本日のぐんぐんタイムに,待ちに待った「読み聞かせスペシャル」がありました。読み聞かせボランティアの方が「てぶくろ」の絵本を劇仕立てで子どもたちに見せてくれました。 「てぶくろ」の話の中で,くいしんぼううさぎ,ぴょん... 2019.12.04 全校1年生
1年生 1年生 どんぐりやおちばであそびました 10月30日に近隣公園でひろってきたどんぐりや落ち葉を使って,遊ぶ物を作ったり,画用紙に並べて はったりしました。どんぐりけん玉を作って遊ぶ子,どんぐりゴマを作って遊ぶ子,台紙にどんぐりや落 ち葉を並べて飾りを作る子... 2019.11.06 1年生
全校 4年生 校外学習に行ってきました! 10月30日に県庁・笠間へ校外学習に行ってきました。 県庁では,普段は入ることのできない県議会議事堂の見学や25階の展望ロビーからの景色を楽しみました。午前中は霧がかかっていましたが,展望ロビーの見学のころには天気も... 2019.11.01 全校4年生
全校 1年生 成田ゆめ牧場に行ったよ 本日,小学校に入って初めての校外学習で成田ゆめ牧場に行ってきました。晴天の中,たくさんの体験をすることができました。 午前中は牛舎の見学をしたり,羊やヤギ,モルモットなどの動物などに触ったり,いろいろな動物と触れ合うこと... 2019.10.23 全校1年生
全校 1年生 マット運動 10月から体育の学習では,マット運動が始まりました。 最初は「サーキット」と呼ばれる,マット運動の基礎になる動きを行っています。あざらし・くま・くも・まるた・うさぎ・かえるの6つの動きを繰り返すことで,前転や後転,側転に繋... 2019.10.10 全校1年生
1年生 1年生 虫探しに行きました 今日は,近隣公園に虫探しに行きました。草の繁っているところでコオロギやバッタを見つけたり,落ち葉や木の根元でダンゴムシを見つけたりして,虫探しを楽しんでいました。教室に戻ってからも,休み時間のたびに虫かごのある所に集まって,熱心に... 2019.09.10 1年生
全校 4年生 着衣泳を行いました 7月10日の3時間目に着衣泳を行いました。 普段着で水中に入った時の服の重みを感じることができ、「動きにくい!」「泳ぐのが大変」「服が張り付く感じがする」など様々な感想が出ていました。 また、水中で体力を消耗しな... 2019.07.10 全校4年生
1年生 1年生 学校探検をしたよ 本日,各クラスでグループを作って学校探検を行いました。 校長室,音楽室,家庭科室,CAI室,第1理科室,図工室,図書室,保健室,給食室,プレイルームから,各グループ4か所行きたいところを選んび,グループのみ... 2019.06.24 1年生
1年生 1年生 鍵盤ハーモニカ講習会をしました 講師の先生をお招きして,鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。楽しみながら,みんなで練習する時の約束や,指の使い方を覚えました。知っている曲をたくさん紹介してもらい,子供たちの上手になりたい!という気持ちが高まったようです。これから... 2019.06.20 1年生
1年生 1年生の親子行事をしました 今日の2時間目に1年生の親子行事をしました。JAXAの方から,宇宙やロケットの聞かせていただきました。ロケットが発射される動画を見た1年生は,うれしそうに歓声をあげていました。最後には,〇×クイズコーナーがあり,楽しそうに答えを考... 2019.06.03 1年生
全校 合唱部 イオンモールつくばで演奏しました 6月1日(土)の午後に,イオンモールつくばで合唱部が発表しました。多くの方が聴きに来てくださいました。3年生は初めてのステージでした。いつもの演奏会とは違う雰囲気の中で,緊張感を味わいながら,きれいな歌声を響かせることができました... 2019.06.03 全校
1年生 わくわくドキドキの会をしました 1年生と2年生で「わくわくドキドキの会」を行いました。少人数のグループに分かれて自己紹介をし合ったり,じゃんけん列車をしたりしました。じゃんけん列車ではどの子もいい笑顔で楽しんでいました。学校探検では,2年生の丁寧な説明を聞いてい... 2019.05.31 1年生
全校 6年 運動会 大成功 土曜日に行われた運動会は大成功に終わりました。応援係が中心となって計画し,行った応援合戦。6年生全員がエールを力強く送ることができました。「借り人暮らしのアリエッティ」の個人障害走では,保護者の方や卒業生の協力で全員が見事に... 2019.05.28 全校6年生
全校 明日はいよいよ運動会! 明日はいよいよ運動会! 2週間という短い練習期間でしたが、毎日一生懸命頑張りました。 予行練習では個人走や団体競技、ダンスの動きなどの最終確認をし、運動会への意欲を高めることができました。 どうぞ応援をよろしくお願いします... 2019.05.24 全校4年生
全校 1年生 1年生を迎える会が開かれました 本日のわかたけの時間で「1年生を迎える会」が開いていただきました。 入学してから約1か月がたち,少しずつ学校にも慣れてきた1年生は,6年生と手をつないでにこやかに入場しました。 各学年の温かいメッセージやクイズなどのおも... 2019.05.08 全校1年生