薬物乱用防止教室(8年生)Zoom利用
学校薬剤師の北島先生を講師にお迎えし,8年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。覚せい剤や大麻などの危険な薬物をはじめ。タバコやアルコールの害
Read more学校薬剤師の北島先生を講師にお迎えし,8年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。覚せい剤や大麻などの危険な薬物をはじめ。タバコやアルコールの害
Read moreつくば中央警察署のご協力を得て不審者対応の避難訓練を実施しました。学年ごとに教室から体育館まで移動しましたが,どの学年も真剣な態度で臨むことができまし
Read more本日8年生の各クラスの学級活動で、栄養教諭が食育の学習を行いました。 課題は、「バランスのよい朝食について考えよう」です。 生徒たちは、学習を通して朝食の役割について理解を深め、その後グループで栄養のバランスのとれた朝食
Read more今日から2日間,授業(「教育インターンシップ実践演習」)の一環で大学生が高山中学校の教育活動を参観します。一人の学生は,8年B組に入りました。学校の一日の流れや教科指導,部活指導など少しでも多くのことを学んで今後に生かし
Read more第2学期始業式をZoomにて行いました。 Zoomを使った集会も板についた様子であり,どのクラスも生徒会長や校長先生の話を真剣に聞いていました。 始業式後は、一人一人2学期の目標を立てていました。
Read more