8年生ニュース 8学年でお礼状作成をしました。 8学年では12月22日(水)のつくばスタイル科の授業で、那須職場体験学習でお世話になった方々へお礼状を作成しました。 感謝の思いを丁寧に書いていました。 2021.12.22 8年生ニュース
7年生ニュース 7年生、避難訓練の様子 12月20日(月)、7年生の避難訓練の様子です。不審者が学校に侵入したときの合い言葉などを確認しました。協力してすばやくバリケードを張るなど、真剣に訓練に取り組んでいました。 2021.12.22 7年生ニュース
8年生ニュース 8年キャリア学習を実施しました 8年生は、6時間目のつくばスタイル科で、キャリア学習を進めました。 1年後の自分をイメージできるように、9年生からアドバイスをもらいました。 ズームで配信される9年生の体験談を聞き、1年後の自分に向けて努力することや、なりたいイ... 2021.12.18 8年生ニュース
9年生ニュース 【9学年】学年レクリエーション 6校時に『受験は団体戦レク』と題し、各クラス対抗でレクリエーションを行いました。綱引きと大縄跳びの2種目を行いました。優勝は9年1組でした。どの生徒も一生懸命に参加し、クラスの団結力を高めることができました。 2021.12.16 9年生ニュース
7年生ニュース 7年生理科の授業の様子 12月14日(火)、7年生理科の授業の様子です。画像や実物を見ながら、光の屈折について学んでいます。実物と像がずれて見える仕組みや光ファイバーの原理について、ノートにまとめながら真剣に話を聞いていました。 2021.12.14 7年生ニュース
学校 交通指導を実施しました 本日は、PTA生活指導委員の皆様と、生徒下校時の交通指導を実施しました。 生徒の主な登下校路に、委員の皆様と学校職員が分散して要所に立ちました。 生徒は、見守りに気付くと、挨拶をしたり列を整えたりして交通安全に気を遣っていました... 2021.12.09 学校
7年生ニュース 7年生 英語科の授業の様子 12月7日(火)、7年生の英語科の授業の様子です。教科書の本文の内容を友達と確認したり、ペアワークで単語の発音の確認をしたりしながら、「~したい」の表現方法を学びました。 2021.12.08 7年生ニュース
学校 9年生はストレスマネジメント講座を実施しました。 9年生は、スクールカウンセラーによる、ストレスマネジメント講座を実施しました。 進路や人間関係でストレスを感じやすい時期に、「ストレス」と上手に付き合い、ストレスに負けない自分をつくるための方法を学びました。 生徒は、ズームで講... 2021.12.06 学校
8年生ニュース 那須職業体験二日目 那須職業体験二日目が始まりました。生徒たちは昨日の疲れ感じさせないくらい朝から元気でした。10分前行動を心がけて行動し、どうぶつ王国では動物を通してSDGsについて考えていました。 2021.12.06 8年生ニュース