総務省の「地域ICTクラブ事業」の一環として、学校を会場にお借りし、放課後の時間を有効に活用したプログラミング教室を開催しました。
つくば市では、9月にみどりの学園、10月茎崎学園(茎崎第三小)、11月桜並木学園(桜南小)、12月大穂学園(大曽根小)でそれぞれ行い、1年生から6年生まで各回30名の児童が集まってくれました。スタディノートを使ってロボホンをプログラミングし、最後はロボホンにどんな動きをさせるかを発表しあいます。スタディノートの掲示板を活用して茨城町、牛久市とも連携し、ほかの市町村の子供たちが作ったプログラムを参考にすることもできました。
どの回でも参加してくれた子供たちは、夢中でプログラミングに取り組み、あっという間の楽しい時間になりました。
- 茎崎第三小
- 茎崎第三小
- 茎崎第三小
- みどりの学園
- みどりの学園
- 桜南小
- 桜南小
- 桜南小
- 大曽根小
- 大曽根小
- 大曽根小