ICT教育を推進する全国116の自治体首長によって構成される「全国ICT教育首長協議会」主催の「全国ICT教育首長サミット」が,2月22日(水),東京・お台場にて開催されました。
また,今回初の試みとして,「日本ICT教育アワード」が行われました。これは,全国ICT教育首長協議会のモデルケースとしてふさわしく,首長の主体的な行動がその地域の教育課題を解決し,その取組がICT教育導入の進んでいない他の地域でも展開できるような取組を加盟自治体の投票によって決定するもので,つくば市の取組が最優秀賞である文部科学大臣賞を受賞しました。つくば市以外には,岐阜県岐阜市,滋賀県草津市,佐賀県武雄市,東京都日野市,熊本県山江村の5つの自治体が最終選考に残り,協議会会長賞が贈られました。