GIGAスクール構想一人一台端末の実践授業動画を掲載しました。 令和2年12月8日にみどりの学園義務教育学校で行われた一人一台の端末を使った授業の動画を掲載しました。この動画は、ICT推進委員の先生方が撮影し、編集したものです。ポイントをおさえたとてもわかりやすい動画になっていますので、ぜひご覧ください... 2021.01.14GIGAスクール構想お知らせ動画総研ニュース
GIGAスクール構想つくばGIGAスクール構想キックオフセレモニー開催! クリスマスイヴの12月24日(木)、「つくばGIGAスクール構想キックオフセレモニー」が、谷田部南小学校において開催されました。一人一台のタブレットがいよいよつくば市でも実現します。 はじめに、つくば市教育長、森田充先生からお話があり... 2020.12.24GIGAスクール構想お知らせ総研ニュース
お知らせ令和2年度第18回つくば市プレゼンテーションコンテスト入賞作品 11月27日(金)に開催された第18回つくば市プレゼンテーションコンテストの市長賞、教育長賞受賞作品を、つくばプレコンWEBに掲載しました。 今回はZoomを使って初めてのオンライン開催となりました。5チームごとにブロック分けされたす... 2020.12.23お知らせ総研ニュース
お知らせ令和2年度SDGsシール・アニメコンテスト入賞作品発表! 今年度からは、SDGs(持続可能な開発目標)をテーマに、17の視点から幅広く作品を募集しています。たくさんの思いの詰まったすばらしい作品が集まりました。 また、昨年から募集の始まったScratchで作るアニメ部門にも、今年は251作品... 2020.12.17お知らせ総研ニュース
研究発表会高山学園・吾妻学園Online研究発表会 令和元年度・2年度 つくば市教育委員会指定事業「高山学園・吾妻学園Online研究発表会」が11月12日(木)、開催されました。今年は、Zoomを使って市内全小中学校・義務教育学校を結び、すべての教職員が参加できる会となりました。 は... 2020.11.13研究発表会総研ニュース
研修・講座特別希望研修講座「プログラミングを音楽の授業に取り入れよう」 10月20日(火)に特別希望研修講座「プログラミングを音楽の授業に取り入れよう」が開催されました。 コロナ禍の中、音楽の授業では、歌唱・リコーダー・鍵盤ハーモニカの活動については飛沫防止に留意しながら取り組まなければならない状態です。... 2020.10.21研修・講座総研ニュース総研主催
研修・講座学級経営研修講座 10月6日(火)、市内全学校の学級担任を対象にした「学級経営研修講座」を開催しました。 グループ協議では、担当しているクラスでの課題や問題についての事例を紹介し合い、対応策や指導の在り方等について熱心にディスカッションを行いました。後... 2020.10.08研修・講座総研ニュース総研主催
お知らせ2020キッズプロジェクトプログラミング講座「テキストベースのプログラミングに挑戦してみよう!」 2020キッズプロジェクトプログラミング講座「テキストベースのプログラミングに挑戦してみよう!」を今年も開催します。今年は、オンラインでの動画講座、オンライン特別講義・個人質問会の2本立てになります。お申し込みは、下記のページからどうぞ! ... 2020.09.18お知らせ児童・生徒対象研修・講座総研ニュース
お知らせGIGAスクールサポーター募集 つくば市内小学校・中学校・義務教育学校でGIGAスクールサポーターとして従事するパートタイム会計年度任用職員を募集します。 詳細はつくば市のホームページにてご確認ください。 パートタイム会計年度任用職員(GIGAスクールサポーター)... 2020.09.18お知らせ総研ニュース
イベントインデペンデンス・サーバー・デイ5、開催しました。 8月17日(月)、「インデペンデンス・サーバー・デイ5」を開催いたしました 。5回目となる今年は、Zoomを使って初のリモート研修にチャレンジしました。 Zoomで講師の話を聞くほか、実際にラズベリーパイをサーバーとして構築する作業も... 2020.08.18イベント児童・生徒対象総研ニュース