がんばったこと、これからがんばりたいことなどたくさんの「あのね」を送っていただきありがとうございます。
学校の課題や塾の宿題、家庭で用意していただいたドリルなど、休校中も勉強を頑張っているというお話が聞けて先生たちはとてもうれしく思っています。
「毎日決まった時間に勉強している」、「英語の勉強を頑張っています」、「英語やローマ字のタイピングの練習をしている」などたくさんの声が届きました。頑張った成果を学校が始まったら見せてくださいね。楽しみにしています。
「先生の①好きな教科・②好きなスポーツ」という質問をいただきました。何人かの先生にインタビューをしたので紹介します。
こまつざき先生 ①「おんがく」
②「フィギュアスケート」 みるのがすきです。
たかの先生 ①「せいかつ」
②「サッカー」 かしまアントラーズのファンです。
いがり先生 ①「たいいく」
②見るなら「すもう」、やるなら「じゅうどう」。
中祖先生 ①「音楽」 ピアノをひいたり、歌を歌ったりするのが好きです。
②ジョギング
鈴木智也先生 ①「算数」 いまのうちに苦手を復習しておくと楽ですよ。
②「サッカー」
原先生 ①「国語」 この機会にたくさん本を読んでおくといいですよ。
②「卓球」
野部先生 ①「体育」
②「バスケットボール」 部活やミニバスで指導していました。
おおたけ教頭先生 ①「社会」 「まんが 日本の歴史」はとても楽しいです。
②「野球・スキー」
皆さんはどんな勉強や運動がすきですか。学校で教えてくださいね。
次は、どんな質問が来るでしょうか。お待ちしています。