未分類 つくばシームレス教育に関するアンケート調査(依頼) つくば市教育委員会より保護者の皆様にアンケート調査の依頼が来ております。 ご協力をお願いいたします。締め切りは五月六日までです。よろしくお願いいたします。 つくば市総研からのアンケート 2022.04.29 未分類
1年生 1年生「1年生を迎える会がありました」 4月28日(木)に1年生を迎える会がありました。オンラインで各教室をつないで、島名小学校に関するクイズに参加したり、2~6年生の全員から歓迎の言葉をもらったりして楽しい時間を過ごしました。最後に、朝顔の種をプレゼントでもらい大喜びしている1... 2022.04.28 1年生
5年生 図書室で本を借りるぞ〜! ついに図書室で本を借りれる日が来ました。司書の先生と借り方や返し方について確認しましたが,5年生はそれだけではありません。国語学習の一環で,さらに図書室(図書館)について学びました。図書の分類記号の意味や,それを活用した図書の探し方... 2022.04.28 5年生
5年生 算数を頑張っています! 5年生では『図形の角の大きさ』について勉強しています。 角の大きさを測るだけでなく、根拠をつけて自分の考えをまとめたり、考えたことから図形の性質を見つけたりしました。 今日の授業では、形や大きさが同じ三角形や四角形を敷き詰める学... 2022.04.27 5年生
5年生 家庭科 初めてのお茶入れ実習 5年生で新しく家庭科の学習が始まりました。今日は初めての調理実習が行われ、お茶入れに挑戦しました。班で協力しながらおいしいお茶を入れることができました。「初めて一人で入れることができた~!」「おいしくできました!」など自分で入れたお茶に満足... 2022.04.26 5年生
5年生 グループで天気の変わり方を調べました 理科の『天気の変化』の学習では、教科書の資料や日本気象協会のHPにある資料から、春の天気の変わり方の決まりを考えました。それぞれの班で見つけたことを意見交換し、全体の中で発表しました。教科書にあるまとめよりもくわしく、『日本付近の春... 2022.04.23 5年生
1年生 1年生「初めてのお弁当の日」 4月23日(土)は、1年生にとって初めてのお弁当の日でした。子供たちは「今日は、お弁当持ってきたよ。」と嬉しそうに教えてくれたり、休み時間のたびに「お弁当はまだですか?」と聞きにきたりと、朝からお弁当をとても楽しみにしいている様子でした。待... 2022.04.23 1年生
未分類 つくばスタイル科「自然の中で遊ぼう!」 つくばスタイル科の学習で、校庭を散策して、春の色を探しました。アマガエルの緑色、タンポポの黄色、テントウムシの赤色など、いろいろな色を見つけることができました。自分が見つけた色や動植物を友達や先生に紹介することもできました。 2022.04.22 未分類
5年生 5年生!ハードル走! 5年生の体育は現在ハードル走を実施しています。グループで互いにタブレットでフォームを撮影し,早く跳ぶためのコツを教え合っています。今日は前足と抜き足,そしてハードル間の歩数合わせを,自分の課題に合わせて練習しました。これからの数々の... 2022.04.22 5年生