つくばスタイル科部門 茎崎地区の地域活性化を目指して ~ザリガニの活用を通して考える~ 茎崎中学校7年生 令和3年度学校代表作品 2022.03.25 つくばスタイル科部門つくスタ5-7年生令和3年(2021年)
つくばスタイル科部門 守ろう ヤゴと私たちの生活 桜並木学園桜南小学校5年生。つくばスタイル科部門。令和3年度教育長賞受賞作品。 四人とも笑顔でメリハリのある話し方ができていて、とても上手に発表できていました。プレゼンの画面もわかりやすくて、発表を理解する上でとても役に立ちました... 2022.03.11 つくばスタイル科部門つくスタ5-7年生令和3年(2021年)
つくばスタイル科部門 公害について正しく知ろう 光輝学園手代木中学校7年生。つくばスタイル科部門。令和3年度教育長賞受賞作品。 中学生らしい落ち着いた雰囲気で、わかりやすく発表していました。ただ大事なテーマだけに、もう少し掘り下げて欲しかったです。たとえば、4大公害病を... 2022.03.11 つくばスタイル科部門つくスタ5-7年生令和3年(2021年)
つくばスタイル科部門 紹介しよう!前野小学校の修学旅行 大穂学園前野小学校6年生。つくばスタイル科部門。令和3年度教育長賞受賞作品。 タブレットを持って修学旅行に行ってきたとのことで、一人一台配られたタブレットが早速学習に役立っているようでとても良かったです。ムービーに出てきた... 2022.03.11 つくばスタイル科部門つくスタ5-7年生令和3年(2021年)
2020動画応募作品 きれいな海を守ろう! 春日学園義務教育学校7年生 令和2年(2020年)第18回つくば市プレゼンテーションコンテスト動画作品 SDGsの視点からも、海をきれいにするというアプローチは大切だと感じます。海が汚れた原因を究明し、からその課... 2021.01.08 2020動画応募作品つくばスタイル科部門つくスタ5-7年生令和2年(2020年)