3年生 オンライン工場見学! 3年生の社会科では、「はたらく人とわたしたちのくらし」という単元の学習があり、農家や工場の仕事について調べ学習を中心に行っているところです。夏休み明けには、お店の仕事について学習します。 今回、雪印メグミルク阿見工場さんの協力のもと、... 2022.06.29 3年生
3年生 体育 サークルリレー 3年生の体育では、水泳学習のほかに、一つの円を1チーム5人で走り、どのチームが速く走れるかを競うサークルリレーの学習に取り組んでいます。子供達は自分たちで準備をして、元気に活動に取り組んでいます。 子供達は、ただがむしゃらに走... 2022.06.24 3年生
3年生 初めてのリコーダー 3年生は音楽で初めてのリコーダー演奏に挑戦しています。教室では新型コロナウイルス感染症対策として、間隔をあけながら列ごとに分けてリコーダーを演奏しています。吹かずに待っている子も、友達の演奏を聴き、「吹かなくても指使いは練習できる。」と、待... 2022.06.21 3年生
つくばスタイル科 大曽根小学校上空にドローン登場! 午前中の大雨が落ち着き、きれいな青空が見られた27日の午後。 大曽根小学校の上空にドローンが飛びました! つくば市総合教育研究所とバッファローの協力のもと、3年生つくスタの授業のために今回のドローン撮影が実現しました。... 2022.05.27 つくばスタイル科学校生活学習活動3年生
その他 放課後の空には・・・ 大型連休の狭間の今日、天気にも恵まれ、校庭には子供たちの笑顔が輝きました( ´∀` ) 放課後、大曽根小の空には大きな虹が現れ、今度は先生たちの顔に笑顔が溢れました! くすのきと虹の奇跡の... 2022.05.02 その他学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生
学校行事 歩行も自転車も正しく!安全に!! ~ 1年生 3年生 交通安全教室 ~ 1・2時間目につくば警察署の方をお招きして、1年生の交通安全教室が行われました。初めに「いかのおすし」の合言葉で、不審な人にあったらどうしたらよいかの学習をしました。次に2グループに分かれ、正しい道路の歩き方を実際に道路を歩いて学んだり、正... 2022.04.13 学校行事1年生3年生
3年生 学校が再開しました! 14日間のオンライン学習を経て、2月21日より学校が再開しました。 子ども達の元気な様子を見ることができ、職員一同とても嬉しかったです。保護者の皆様には、お忙しい中オンライン学習にご協力頂き、誠にありがとうございました。 ... 2022.02.22 3年生
学校生活 学級の畑の元気な野菜たち 学級の畑の野菜(大根、蕪、春菊、法蓮草)は、寒さにも負けず元気に育っています。大根も白い部分が見えてきました。野菜たちも子供たちが登校するのをまっています。 2022.02.21 学校生活1年生2年生3年生4年生5年生6年生
学校行事 3年 カラフル光線にまなざし キラキラ☆ 3年生の図工では、「光サンドイッチ」という教材で、光を通す飾りを作っています。片面段ボールで好きな形の枠を作り、トレッシングペーパーの上に貼り合わせていきます。最初はどんな形をつくろうかな・・と、戸惑っていた子どもたちですが、花火・魚・お花... 2021.12.23 学校行事3年生