学校生活 4年生稚魚放流 9月30日(水)市の環境政策課と桜川漁業協同組合の主催で,4年生が桜川での稚魚放流を体験してきました。 はじめに,桜川漁業組合の方からは桜川の水環境について教えていただきました。 次に川でとれる川魚漢字クイズが行われまし... 2020.10.01 学校生活校外・地域行事4年生
大穂学園 大穂地区小中学生絵画展が開催! 本日の午後から来週の土曜日まで、大穂地区小中学生絵画展が、大穂交流センターと大穂庁舎で開催されます。応募のあった児童生徒の全作品が展示されています。お近くにお出かけの際には、ぜひ、お立ち寄りください。 2020.02.08 大穂学園校外・地域行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生
校外・地域行事 大曽根・筑穂・花畑 タウンマルシェ!ロゲイニング 25日の土曜日に、大穂交流センターにて、大曽根・筑穂・花畑 タウンマルシェとロゲイニングが、つくばR8地域活性化プランとして行われました。当日は多くの地域の方々が訪れ、とても賑わっていました。大曽根小の児童も、ロゲイニングに参加したり、タウ... 2020.01.26 校外・地域行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生
大穂学園 大穂学園で“科学フェスティバル“参加 11月16日(土)17日(日)の2日間,『つくばサイエンスコラボ2019科学と環境のフェスティバル』が開催されました。大穂学園では,17日(日)に参加し,大曽根小学校からも6年生5人が,午後担当のスタッフとして頑張ってくれました。大穂学園で... 2019.11.17 大穂学園小中一貫教育校外・地域行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生
大穂学園 大穂学園小中交流会 くすのき会主催で実施されている大穂学園小中交流会が,大穂中学校の体育館で実施されました。今回の交流会では,大曽根小学校からは,児童会が撮影した「あいさつ運動」の動画上映と茨城県小中学校芸術祭小学校合唱合奏大会参加児童による合唱が披露されまし... 2019.11.09 大穂学園小中一貫教育校外・地域行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生
学校行事 つくば市民文化祭小中学校芸術祭 明日、明後日と、つくばカピオアリーナにて、つくば市民文化祭小中学校芸術祭が開催されます。本日、搬入展示を行いました。つくば市内の素晴らしい作品が多数展示されています。ぜひ、ご覧ください。 2019.11.01 学校行事校外・地域行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生
学校行事 古紙回収に、ご協力ありがとうございました! 雨で1日延期した古紙回収を、本日実施しました。延期の影響が心配されましたが、各地区から次々と、新聞紙、雑誌、ダンボールが運びこまれ、新聞紙だけでもパッカー車1台分とトラック1台分になるほどでした。地区長さん、地区活動委員さんをはじめ、多くの... 2019.10.20 学校行事校外・地域行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生
大穂学園 大穂学園防災連絡会議実施 大穂学園区の区長,学校評議員,消防団分団長,民生委員児童委員,PTA本部役員,各校独自の防災防犯に関する委員等と学校関係者が一堂に会して,大穂交流センターに於いて『大穂学園学校防災連絡会議』が開催されました。つくば市危機管理課からの行政説明... 2019.09.01 大穂学園小中一貫教育校外・地域行事
校外・地域行事 白熱!環境カルタ大会 今日は、つくば市学園対抗の環境カルタ大会が、カピオで行われました。 大曽根小学校からは、6年生3名が代表として出場してきました。 代表以外の6年生も応援にかけつけ、試合の合間の時間には一緒にカルタの練習をしてくれま... 2019.07.30 校外・地域行事6年生
PTA くすのきフォーラム2019!! 第7回を迎えた「くすのきフォーラム」が,大穂体育館(大穂交流センター隣)で開催されました。今までにない新たな企画となった今回,『移動プラネタリウム』『星座早見盤の工作』が行われました。例年,4年生の親子活動として依頼している“つくばエキスポ... 2019.06.15 PTA校外・地域行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生