6学年 縦割り班活動を行いました 今年度になって初めて、6年生が開催する縦割り班が行われました。 下級生に楽しんでもらうために6年生がいろいろな企画を考えました。 1年生から5年生も楽しんで参加している様子が見られました。 2022.06.15 6学年全学年
6学年 6年生修学旅行日記⑤ 予定通り、午後のかみね公園ではグループごとに活動しました。 地図を片手に園内を楽しんだようです。 現在、すべての行程を終え、帰路に着いているそうです。 きっと、充実した表情で帰ってくることでしょう。 学校... 2022.05.27 6学年
6学年 6年生修学旅行日記④ 先ほど、かみね公園に到着し、車内でお昼を食べているようです。 つくばの雨も上がりましたが、なんと、かみね公園の方でも雨が上がったようです。 みんなの思いが通じたのかな? 13時10分からグループでの行動開始です。 ... 2022.05.27 6学年
6学年 6年生修学旅行日記③ 修学旅行2日目。あいにくの大雨ですが、予定通り五浦美術館で見学し、鳥獣人物戯画のモチーフを使ったポストカードの制作をしました。 これから移動し、午後は、かみね動物園で過ごします。 少しでも雨が弱まることを祈って... 2022.05.27 6学年
6学年 6年生修学旅行日記② 修学旅行1日目。竜神大吊橋、袋田の滝、五浦観光ホテルにやってきました。竜神大吊橋と袋田の滝では迫力のある景色を、ホテルではおいしい食事を堪能しました。食事の後は女将さんによるお話を聞き、みんな一生懸... 2022.05.26 6学年
6学年 6年生修学旅行日記① 今日から6年生は修学旅行に行っています。 昨年度はコロナの関係で宿泊学習ができなかったので、今回の修学旅行をとても楽しみにしていた児童も多く、今朝、笑顔で出発していきました。 午前中は竜神大吊橋の見学をしました。 ... 2022.05.26 6学年
6学年 修学旅行に向けて 修学旅行に向けて実行委員会運営のもと事前指導を行いました。 実行委員からは修学旅行に向かう目的や意識を再確認したり、日程や注意事項の確認をしたりしました。 いよいよ明日から修学旅行です。 一人一人がルールを守り、みんな... 2022.05.25 6学年
4学年 クラブ活動スタート! 4~6年生のクラブ活動がスタート!! 今年度は、活動するクラブを学年集会での話合いを通して一人一人が自己決定をしました。 そして、先日の沼小タイムを使って、それぞれのクラブの活動内容についても話し合い、児童が主体的に活動していま... 2022.05.20 4学年5学年6学年沼崎小日記
6学年 6年生 授業と清掃の様子 6年生の学習と清掃活動の様子です。 学習では、けじめをつけた態度で学習に取り組めており、清掃活動では、みんなで力を合わせながら、隅々まで掃除しています。 最高学年として、何事にも主体的に取り組む、頼もしい姿が見られ... 2022.04.21 6学年