松代小ニュース 6年修学旅行 1日目 出発式・鎌倉 7月7日・8日に6年生は、修学旅行を行いました。天候にも恵まれ、とても良い旅行になりました。さて、今回は、1日目の鎌倉での様子を少しお伝えします。鎌倉大仏、長谷寺、江ノ電、銭洗い弁財天、鶴ヶ岡八幡宮等々。班別の自由行動を楽しみました。 ... 2022.07.12 松代小ニュース
松代小ニュース 6学年租税教室 6年生の租税教室を行いました。講師の先生は、土浦法人会の方々です。税について学ぶよい機会となりました。1億円分のお札のレプリカ(同じ重量)は、すごく重くて、6年生もとても驚いていました。 2022.06.24 松代小ニュース
松代小ニュース 2年生の学習 2年生は、先日ザリガニ取りに行ってきました。学校で、ザリガニのお世話を少しして、また、元の場所に返しました。また、教室前の花壇では、キュウリやなす、ピーマンが収穫時期を迎えています。夏野菜の成長もしっかりと観察できました。算数や国語の学習と... 2022.06.23 松代小ニュース
松代小ニュース 梅雨の最中ですが、曇り空の蒸し暑い日々が続いています。ホウセンカやヒマワリの成長も著しく、夏の訪れと花が咲く日が待ち遠しいこの頃となっています。4年生のクラスでは、社会で「霞ケ浦の水について」図工で「木」を描いていました。連休明けで... 2022.06.21 松代小ニュース
松代小ニュース 美化委員会活動 毎朝、美化委員さんは、桜の花びらや落ち葉を掃いたり、草取りをしたりと、学校のために、とても素晴らしい活動を展開してくれています。今回は、花壇の花を植えてくれました。紫色のアジサイに、マリーゴールドの黄色やオレンジ、サルビアの赤が映えてとても... 2022.06.14 松代小ニュース
松代小ニュース 3年 校外学習 6月10日(金)に、3年生は校外学習を実施し、自然観察の森ミュージアムパークに行ってきました。天候にも恵まれ、児童は、見学や自由時間を満喫することができました。「楽しかったなあ。」帰りのバスに向かう道すがら、名残惜しそうな子供たちの声がたく... 2022.06.12 松代小ニュース
松代小ニュース 委員会活動 本日は、員会活動を行いました。松代小の5,6年生の活動は主体的で本当に素晴らしいです。 生活委員会(あいさつ運動反省)運動委員会(プール掃除) 美化委員会(草取り) 2022.06.02 松代小ニュース
松代小ニュース 5,6年芸術体験教室 本日の芸術体験教室は、バイオリンとチェロ、ピアノのトリオ演奏でした。 曲目は、①アイネクライネナハトムジーク ②シンコペーテッドクロック ③ハンガリー舞曲 ④ホールニューワールド ⑤となりのトトロ ⑥海の見える街 ⑦カイ... 2022.05.31 松代小ニュース