松代小ニュース ふれあいタイム 6年生が中心で行うふれあいタイムは,今日が最後でした。6年生がリーダーシップをとり,どのグループも楽しい活動時間となりました。校庭では,工夫を凝らした鬼ごっこを行っていました。ふやし鬼,せん鬼,しっぽ鬼等,他にはじゃんけ... 2021.01.26 松代小ニュース
松代小ニュース 新入学児童保護者説明会会場づくり 昼休みに,明日の「令和3年度新入学児童保護者説明会」会場づくりを行いました。6年生が手際よく準備をしてくれました。イスやテーブルを運んだり,掃除やイスふきを意欲的に行ったりしてくれました。短い時間で,会場が完成しました。 2021.01.25 松代小ニュース6学年
1学年 今日の学習 体育の時間は生活科との合科で,風輪を転がしたり紙飛行機を飛ばしたりしました。校庭を走り回って,凧あげもしました。力いっぱい体を動かして遊びました。1年生は,寒さに負けず風と仲良しになっています。学活の時間には,4月に新しく1年生にな... 2021.01.22 1学年
松代小ニュース 体育の研究授業 4年生の体育で授業研究を行いました。ラケットベースボール(ベースボール型ゲーム)の授業でした。チーム(5人くらいのグループ)で立てた作戦を実践しながら,ゲームを行いました。ゲーム後チームで集まって振り返りを行い,改善点に... 2021.01.22 松代小ニュース4学年
松代小ニュース 1年生がんばっています! 1年生では,「かぜとなかよし かざわをつくろう」で,はさみをつかって切ったり,クレヨンで自分の好きな色に塗ったりして,一生懸命「かざわ」を作ることができました。また,音楽の授業では,「きらきらぼし」をトライアングルや鉄琴,鈴を... 2021.01.21 松代小ニュース1学年
松代小ニュース はじめて彫刻刀を使いました 4年生では,はじめて彫刻刀を使って,版画を完成させました。色を付けたり,構図を考えたり工夫して作品を仕上げました。 2021.01.21 松代小ニュース4学年
松代小ニュース 発育測定 先週と今週で,発育測定が行われました。今日の2年生の測定で,どの学年も終了しました。測定の結果は,後日報告いたします。きっと,身長も伸びたことでしょうね。 2021.01.20 松代小ニュース2学年