前野小日記 交通安全教室がありました 本日は交通安全教室がありました。 自転車に乗っているときに起こりうる事故や危険性など,真剣にお話を聞くことができました。 また,風船とコンクリートを使った実験から,ヘルメットの重要性を学ぶ姿が見られました。 学んだことを生... 2022.04.27 前野小日記1年生2年生3年生4年生5年生6年生
前野小日記 先生たちにインタビュー! 本日,1年生のつくばスタイル科「せんせいとなかよくなろう」で,前野小の先生に話を聞きに行きました。 1年生は先生たちのところへ行き,好きなことや食べ物について聞いて仲良くなりました。 少しずつ学校に慣れてきた様子の1年生。 ... 2022.04.26 前野小日記
前野小日記 今日も元気に遊んでます! めったにない土曜日の休み時間です。今日も業間休みには、子供たちが元気に遊ぶ姿が見られました。気温も高くなってきたので、半そでのシャツで遊ぶ子もたくさんいました。 2022.04.23 前野小日記
前野小日記 初めての清掃活動スタート 今週から、1年生も本格的に、清掃活動が始まりました。 1年生は、雑巾がけやほうきの使い方を一から覚えましたが、 上手に素早くできるようになりました。 初めての清掃活動で、楽しんで取り組んでいました。 2022.04.22 前野小日記
前野小日記 1年生をむかえる会 1年生をむかえる会が行われました。Teamsを使ったオンラインでの会でしたが、1年生を歓迎する温かい気持ちがモニターからも伝わってくるすてきな会になりました。1年生から6年生までのみんなで協力しあって、これからの学校生活を楽しく過ご... 2022.04.20 前野小日記
前野小日記 1年生 身体測定 今日は身体測定と視力検査をしました。 1年生は前野小学校での初めての身体測定。 6年間でどのくらい大きくなるか楽しみです。 また,給食が始まって1週間経ちました。 準備やあと片付けもスムーズにできるようになってきまし... 2022.04.18 前野小日記
前野小日記 外国語活動を楽しみました 外国語活動が始まりました。 今年度の前期のALTはデイビッド先生です。 授業では,子どもたちが英語は楽しそうに話す様子が見られ,盛り上がっていました。 また,6年生からは「英語の授業が楽しい」という声も聞こえてきました。 ... 2022.04.14 前野小日記
全体 今年度最初の避難訓練 本日は,地震による火災を想定した避難訓練が行われました。 5年生では,事前指導で東日本大震災の経験談や被災状況などを話しました。話を聞く子どもたちの真剣な眼差し,きちんとした態度で避難訓練に臨む姿がとても素晴らしかったです。「もしも」... 2022.04.13 全体前野小日記