1年生 1・2年外国語活動 1・2年生は,朝の活動で,つくばスタイル科外国語活動をしています。1年生は,1~10までを英語で発音しました。2年生は,あいさつの歌を歌いました。 2021.09.30 1年生2年生
1年生 ボランティア活動 朝,登校した児童(5年生)数名が,刈った草を集めてくれました。保護者の皆様には,来週末(10月9日)PTA 除草作業でお世話になります。 2021.09.30 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
3年生 夏休み後の体位測定 夏休み明けの体位測定を行いました。身長,体重を測定し,4月からの成長の様子を確認するものです。今日は,3年生と6年生で行いました。児童たちは「身長が〇cm伸びた」「体重が〇㎏増えた」と自分の成長を喜んでいました。 2021.09.29 3年生6年生
職員室 桜学園校長部会・推進委員会 放課後,本校で桜学園校長部会・推進委員会を開催しました。校長部会で,それぞれの学校での臨時休業中・再開後の児童生徒の様子や今後の学校行事の在り方などについて話し合いをし,Zoomによる推進委員会で確認しました。 2021.09.28 職員室
1年生 学校が再開しました 学校が再開しました。今週,授業時間を少しずつ伸ばして来週からの通常授業ができるようにしていきます。休業期間に登下校したのは3日間だけだったので,少しずつ体力をつけて慣らしていければと思います。朝,放送による集会で,2・4・6年の代表... 2021.09.27 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 臨時休業最終日 臨時休業期間も今日までです。来週からは,段階的に学校が再開します。今日も,オンライン授業に頑張って参加していました。5年生は,登校している児童が司会者を務め,「1学期の反省」をテーマに学級活動で話し合いをしていました。 2021.09.24 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 オンライン授業 オンラインによる授業も,作品を提出したり,意見の交換をするなどとても慣れてきたようです。5年生は,つくばスタイル科の環境単元でプログラミング学習をしていました。 2021.09.22 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 学習相談日 学習相談日に多くの児童が登校してきました。6年生は,臨時休業中は一人も登校せず,オンライン授業を受けていますが,今日は久しぶりに友達の顔を見て,ホッとしたようです。今週一週間の我慢です。来週からは段階的ではありますが,学校が再開します。 2021.09.21 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
5年生 出前授業「ダンスでリフレッシュ」 5年生の体育の授業は,4年生の小林先生が「出前授業」してくれました。「いばキラキラダンス」と「茨城国体夢ダンス」の他,音楽のリズムに乗って気持ちよい汗をかいてリフレッシュするのには最適でした。オンラインでは,家の中なので無理なく工夫してダン... 2021.09.17 5年生
職員室 校内研修「教職員の働き方改革について」 茨城県教育庁教育改革推進監の動画「教職員の働き方について」を全職員で視聴しました。多くの職場で取り組んでいる働き方改革は,学校においても進められています。県としては,令和4年度末までに,1か月間の時間外勤務を45時間以内,1年間では360時... 2021.09.16 職員室