2年生のためのカテゴリーです。

PTA運営委員会
PTA運営委員会をZoomによるオンライン会議で行いました。役員の方々には,お忙しい時間帯にも関わらず,Zoomへの参加にご協力をいただき,また,それぞれの取組についてもお話しをいただきまして,誠に,ありがとうございました。次回は,3月5日...

縄跳びを頑張っています
体育の時間や休み時間には,大縄や短縄を楽しみながら体力づくりをしています。今月末に行われる「なわとび集会」と体育授業で行っている「なわとび検定」の練習でもあります。寒い日が続いていますが,頑張っています。

朝の読み聞かせ
朝の活動時間に読み聞かせをしていただきました。1年の中で最も寒い中,子供たちのために,多くのボランティアの皆様に参加していただき,ありがとうございました。

冬休み明け集会
冬休み明け集会は,放送で行いました。新年の抱負は,2・4・6学年の代表児童による発表しました。2年生からは,自分の思ったことを自信をもって発表するなど,何事にも一生懸命に真面目に取り組む3年生を目指していきたい。4年生からは,学年の...

Zoomによるオンライン朝の会接続テスト
Zoomによるオンライン朝の会は,8時15分より2・4・6年生,8時30分より1・3・5年生で実施しました。担任が健康観察等を行い,万が一臨時休校等になった際に,備えることができるための確認です。今回の接続テストと明日提出していただくアンケ...

明けましておめでとうございます
新年 明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になり,ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

冬休み前集会
4校時に,放送による「冬休み前集会」を行いました。各種表彰の後,1・3・5年生の代表児童による「今年頑張ったこと」の作文発表がありました。係や当番活動,掃除,体育の授業,漢字練習,読書を頑張ったとの発表でした。学校長からは,先日配っ...

くりの木に栗の実(くりの木読書カード)をつけよう
冬休みに借りた本の感想を友達に紹介するという課題が,図書室から出されました。「くりの木読書カード」に書いて,くりの木に貼っていく取組です。コロナ禍の冬休みに,ぜひ読書の時間を楽しんでください。

地区別朝会
地区別朝会が行われ,夏休み後の登下校について通学班ごとに振り返りをしました。また,冬休みに事故など起こさないよう危険箇所等の確認をしました。換気をしてマスク着用を徹底し,短時間での実施となりました。

眼科検診
眼科検診がありました。例年だと6月までに実施しなければなりませんが,新型コロナウイルス感染症予防の関係でこの時期になりました。全学年,スムーズに検診を受けることができました。