4年生 第5回 代表委員会 昼休みに,4年生から6年生の代表児童による話し合いが行われました。話し合いの内容は,「言い方や話し方のマナー 礼儀をよりよくするために」です。言葉遣い等で気になる場面が多く見られることを,本校の課題に掲げ,マナーをよくするためにどん... 2021.01.20 4年生5年生6年生未分類
1年生 縄跳びを頑張っています 体育の時間や休み時間には,大縄や短縄を楽しみながら体力づくりをしています。今月末に行われる「なわとび集会」と体育授業で行っている「なわとび検定」の練習でもあります。寒い日が続いていますが,頑張っています。 2021.01.19 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
3年生 学力定着度テスト(2日目) 学力定着度テスト2日目は,算数と社会科のテストを行いました。今後採点をし,それぞれの問題の正答・誤答を確認し,学習内容の定着を図っていきます。 2021.01.15 3年生4年生5年生6年生
5年生 5年生外国語科”Welcome to Japan” 5年生の外国語科で「日本の四季や文化を紹介しよう」という授業を行いました。英語でどうして冬が好きなのかを尋ねたり,お正月の食べ物や遊びについて紹介する動画を見たりしながら英語の学習をしました。 2021.01.14 5年生
3年生 令和2年度学力定着度テスト(1日目) 学力定着度テストの1日目は,国語と理科の2教科を実施しました。今年度は,学校によって進度が異なるため,例年行っている学力診断テストに代わって行います。学習してきた内容の理解度をチェックし,進級するまでに確実なものにしていきます。 2021.01.14 3年生4年生5年生6年生
3年生 身体測定 今年度最後の身体測定を今日と明日の2日間で行います。今日は,3年生以上が身長と体重を測定しました。6月,9月にも実施しましたが,成長の様子を確認してください。 2021.01.13 3年生4年生5年生6年生保健室
6年生 6年生 薬物乱用防止教室 つくば警察署より2名の講師を招いて,6年生の薬物乱用防止教室を実施しました。DVDやパネル等の資料から,薬物の種類や怖さを紹介していただきました。また,誘われたときにどうすればよいか学ぶことができました。たった1度の過ちで一生を台無し... 2021.01.12 6年生
1年生 朝の読み聞かせ 朝の活動時間に読み聞かせをしていただきました。1年の中で最も寒い中,子供たちのために,多くのボランティアの皆様に参加していただき,ありがとうございました。 2021.01.12 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 冬休み明け集会 冬休み明け集会は,放送で行いました。新年の抱負は,2・4・6学年の代表児童による発表しました。2年生からは,自分の思ったことを自信をもって発表するなど,何事にも一生懸命に真面目に取り組む3年生を目指していきたい。4年生からは,学年の... 2021.01.08 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 Zoomによるオンライン朝の会接続テスト Zoomによるオンライン朝の会は,8時15分より2・4・6年生,8時30分より1・3・5年生で実施しました。担任が健康観察等を行い,万が一臨時休校等になった際に,備えることができるための確認です。今回の接続テストと明日提出していただくアンケ... 2021.01.07 1年生2年生3年生4年生5年生6年生