日本の食文化 学校から 2021.01.21 Tweet 今年のお正月、皆さんの御家庭ではおせち料理を食べたでしょうか。 日本には、昔からさまざまな文化や風習がありますが、現在、それが少しずつ失われてきているそうです。 7年生の家庭科では冬休みに「日本の食文化・おせち料理」について調べる課題が出されました。子どもたちが食材の意味やお重の詰め方などについて調べまとめたレポートが、現在、生徒昇降口に掲示されています。 ぜひ、面談でお越しの際には御覧ください。