音の性質を探る【7学年 理科】 学校から 2019.12.13 2019.12.12 Tweet 7学年の理科「音の性質」の単元において、ギターや琴を用いて音の性質を調べる授業を行いました。 音の大小や高低と、弦をはじく強さや弦の長さの間にどのような関係があるかを、実験を通して学びました。 条件を変えていくことで、音がどのように変化していくかを、音に耳をすませながらじっくりと考えていました。