茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC) KCSCの活動が再開しました 4か月ぶりにKCSCの活動が再開しました。令和2年度最初の活動種目は卓球です。 指導者の方に、球出しをしてもらったり、自分たちで打ち合ったりしながら、2時間たっぷり汗を流していました。 これから順次、他の種目も活動が始まります。感染症の... 2020.07.01 茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)
学校から 令和2年度 KCSC入会者の募集 3月から活動を休止していた茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)ですが、7月からの活動再開に向けて、6月29日(月)・30日(火)の登校時間を使って、令和2年度の入会者の募集を行っています。昨年度、クラウドファンディングで多くの方にご支援... 2020.06.29 学校から茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)
茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC) クラウドファンディングで御支援いただいた皆様 クラウドファンディング 「小さな学校だって文化・スポーツ活動がしたい!」 において、5,000円以上の御支援を頂いた方々のお名前を掲載させていただきます。 これからも茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)への御声援をお願... 2020.06.07 茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)
学校から KCSCに関する記事のスポーツ庁Web広報マガジンへの掲載について KCSCに関する記事&YouTube動画が、学校が主導する部活動改革」としてスポーツ庁Web広報マガジン「DEPORTARE」に掲載されました。 これまで本校の課題解決のためにガムシャラに走ってきたという感じがありますが、文科省・スポ... 2020.03.28 学校から茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)
学校から 茨城県教育委員会より感謝状をいただきました。 茨城県教育委員会より、本校の部活度改革の取組について感謝状をいただきました。本校と地域・民間が協働した「茎崎地区文化・スポーツクラブ」の活動が評価されました。今後も「子どもも先生も元気になれる学校」の実現を目指してまいります。これまで国や県... 2020.03.06 学校から茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)
学校から 日本教育新聞(紙面並びにWeb記事)に掲載されました! 本校と茎崎地区文化・スポーツクラブで協働して挑戦してきたクラウドファンディング達成記事が応援に協力していただいた日本教育新聞の紙面並びにWeb記事に掲載されました。日本教育新聞は、毎週月曜日に全国で配付される日本最大の教育機関誌です。これま... 2020.03.04 学校から茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)
茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC) KCSCの3月の活動について すでに会員の皆様には事務局からメールでお知らせしていますが、茎崎地区文化・スポーツクラブの3月の活動については、新型コロナウィルスの対応で学校が休校、部活動も行わない対応になっていることから、3月一杯は活動を休止することに致しました。何卒御... 2020.03.03 茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)
茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC) 会員生徒がKCSCについて作文発表をしました! 2月20日(木)青少年を育てるつくば市民の会茎崎支部大会において、会員の榎本君がKCSCについて発表しました。 榎本君は、少年の主張として「少子化に伴う部活動の問題について」という題名で、学校と地域とが連携して取り組んでいるKCSCへの思... 2020.02.21 茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)
学校から クラウドファンディング挑戦中!ラストスパート(あと一週間)となりました。 つくば市最南端、畑に囲まれた200人の小さな中学校「茎崎中学校」。 少子化により、昨年野球部は廃部、サッカー部も存続の危機を迎え、教員の高齢化・学校の人員削減もあり、部活動の運営には限界が来ています。 それでも、子ども達の「やり... 2020.02.20 学校から茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)