メダカも元気に泳ぎまわっています!(5年)
8月31日(土)5年生の教室と廊下には, それぞれメダカが飼われている水槽があります。 人が寄っていくと,水面に上がってきて, エサをほしそうにしています。 エサをあげると,すごい勢いで食べ始めます。 メダカもみんなが登
Read more8月31日(土)5年生の教室と廊下には, それぞれメダカが飼われている水槽があります。 人が寄っていくと,水面に上がってきて, エサをほしそうにしています。 エサをあげると,すごい勢いで食べ始めます。 メダカもみんなが登
Read more8月30日(金)安全点検を行った後, 9時30分ぐらいから12時近くまで,全職員で指導案の全体検討を行いました。 9月に3・4年生の教室で,11月に1・5年生の教室で研究授業を行うので, これまでに低学年と高学年のブロッ
Read more8月30日(金)今日は午前中,全職員出勤日でした。 朝の打合せの時間には,2回目の出張報告会を行いました。 前回の1回目の出張報告会の際に,別の出張に行っていた職員がいたので, その分を行いました。このように茎崎二小では
Read more8月29日(木) 図書室廊下には,本が好きになるような掲示物がたくさん飾られています。 図書室の先生と図書委員の皆さんが工夫して掲示してくれています。 「本の木を育てよう」のコーナーには,50冊の本を読んだ児童の名前が
Read more8月28日(水)5年教室前の稲の様子を見てみると,立派な穂を実らせています。 稲もこの暑さでどんどん成長しているようです。今から収穫が楽しみです。 5年生の皆さん,学校に来た際には稲の様子もしっかり見ていってくださいね!
Read more8月27日(火) 旧校舎の昇降口付近の草がきれいになくなっていました。 本校に来校した保護者の方が,児童が気持ちよく登校できるようにと 草を取ってくださいました。そのお心遣いがとてもうれしかったです。 ありがとうございま
Read more8月27日(火) 旧校舎の3階の見回りをしていた時,ふと外を見ると, いつものいちょうの木が下に見えました。でも,今までと何かが違います。 何が違うのかと思って見てみると,どんどん枝を伸ばし, 葉が増えているように感じま
Read more8月26日(月)今日は二小の道徳コーナーについて紹介します。 二小では,各教室に道徳コーナーがあり, そこには学習してきた教材名と中心発問が掲示されています。 低学年ブロック,中学年ブロック,高学年ブロックでデザインを変
Read more8月25日(日)3年生の教室には, 7月に書いてもらった目標の短冊が掲示されています。 3年生のみなさん,そのとき書いた目標を覚えていますか? その目標に向かって行動できていますか? ときどき自分の目標を振り返りながら,
Read more8月24日(日)午前9時30分より,本校会議室にて, 第3回PTA運営委員会が開催されました。 PTA本部役員,学年委員,専門委員,地区委員の皆様に参加いただきました。 本日の会議では,これまでいろいろな会議に代表の方が
Read more