1年生 引き続き取り組んでいます 茨城県独自の緊急事態宣言が発表されてからも, 学校生活は続いておりますが,引き続き感染症対策に取り組んでいます。 特に給食の時間では, 準備が終わったら静かに自分の席で待っていたり,会話は控えて静かに食べたりしています。 ... 2021.01.20 1年生2年生3年生4年生学校から
1年生 おもちゃ教室開催! 12月23日(水)の3時間目に,2年生がおもちゃ教室を開き, 1年生を招待してくれました。 ぴょんぴょんガエル,空気砲,ストローロケット,ブーメラン, 糸電話,パクパクさん,魚釣り,風車など,たくさんのおもちゃの 作... 2020.12.23 1年生2年生
2年生 すてきな「愛ことば」 入選しました! 12月18日(金) 学校に うれしい知らせが届きました。 第15回つくば市男女共同参画推進標語「愛ことば」コンテストで 2年の柳田 篤人さんの作品 「ごめんね,をすなおに言える人でいよう。」 が 優秀賞に選ばれ... 2020.12.18 2年生
2年生 バーチャル町たんけん! 12月16日(水)3時間目 2年生がコンピューター室で真剣にパソコンを操作しています。 今年度は直接,お店や施設への訪問が難しいため, Googleマップのストリートビューを活用してバーチャル町たんけんを行っていました。 ... 2020.12.16 2年生
1年生 すてきなリース 完成しました! 12月11日(金) 職員玄関前のスペースに なかよし・のびのび学級のみなさんが作った クリスマスリースが飾られました 段ボールのベースに 色を塗ったドングリやまつぼっくり マカロニ スパンコールなどを ... 2020.12.11 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
2年生 カッター名人!リース作り 12月1日(火)3,4時間目 2年生は図工の時間でした。 12月ということでリース作りをしていました。材料はなんとパスタです! いろいろな形のパスタを使い,思い思いのリースを作りました。 リースの台紙はカッタ... 2020.12.01 2年生
2年生 オンライン町たんけん Zoom会議を行いました! 11月26日(木) 4校時に2年生は 由の家だんご屋さんとオンライン会議を行いました 身近なお店ではありますが 意外と知らないことも多いです だんご作りのお話や 日々心がけていることなどのお話を みんなしっか... 2020.11.26 2年生
1年生 1・2年生 アクアワールド満喫してきました。 雲の隙間から,肌寒く,雨が降る天気となってしまいましたが,1・2年生は大洗水族館へ遠足に行ってきました。 イルカのショーは,クリスマスモードで子供たちはジャンプに大興奮でした。館内見学でも友達と一緒に仲良く見学することが... 2020.11.25 1年生2年生
1年生 持久走大会に向けて試走を行いました! 11月5日(木) 持久走大会に向けて運動公園に試走に出かけました。 1,2年生は3・4校時に,5,6年生は5・6校時に行いました。 3,4年生は明日行う予定です。 お天気にも恵まれ,みんな自分のペースで一生懸命走って... 2020.11.05 1年生2年生5年生6年生
1年生 ちょっと変わった朝の読み聞かせ 楽しみました 10月13日(火) 朝に1年生から4年生の教室で 久しぶりに読み聞かせが行われました 今回の読み聞かせは これまでとは違い 図書委員の5・6年生に加え 校長先生,教頭先生,仲山先生が担当になって行いました... 2020.10.14 1年生2年生3年生4年生