1年生 読み聞かせ教室 茎崎おはなし会の方が来校し,読み聞かせ教室が実施されました。 4つのお話を聞きました。本の読み聞かせや,語り聞かせをしてくれました。 そのあと折り紙でこまを作りました。 3つの紙を折って合体させ,完成しました。 2015.12.15 1年生2年生3年生学校から
2年生 2年生が町探検に行きました 11月19日(木)に2年生が学校のまわりの探検に行きました。探検場所は,①守徳寺 ②やさい村とだんごやさん ③上岩崎郵便局と朝日屋 ④ベルファーム ⑤イケノベの五つです。子供達は自分の行きたい場所を選びグループで元気に出発しました。そ... 2015.11.20 2年生学校から
1年生 ワールドキャラバン国際理解集会 本日,韓国人の李先生とシリア人のナーヘド先生をお招きし,国際理解集会が行いました。 韓国と日本の似ているものや学校生活で異なること,シリアの遺跡や文化についての話をして頂きました。 特に,食文化に関して子ども達は関心をもち,「シリア... 2015.10.23 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校から
1年生 1・2年生が遠足に行きました! 10月1日(木),1・2年生の校外学習で成田ゆめ牧場に行ってきました。 ゆめ牧場では,やぎやモルモットなど,たくさんの動物とふれあいました。 また,アスレチックや芝滑りを思いっきり楽しみました。 お家の方の作ってくださったお弁当もとて... 2015.10.01 1年生2年生学校から
1年生 PTA奉仕作業が行われました。 本日,PTA奉仕作業が行われました。 作業内容は,1・2年生は旧校舎前芝生の除草作業 3・4年生は正門付近とグランド東側の除草作業 5・6年生は新校舎前と西門周辺の除草作業 朝礼台前に集合し,それぞれの作業の流れを確認しました。 ... 2015.08.22 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校から
2年生 2年 楽しく外国語の学習をしました。 7月7日(水)にAETの先生と一緒に外国語の学習をしました。色の言い方を練習した後,カラータッチゲームをしました。子ども達はゲームを楽しみながら“what color do you like?”“I like ~”の表現に慣れ親しむことが... 2015.07.08 2年生学校から
2年生 2年親子の集いがありました。 6月11日に2年生の親子の集いがあり,つくばエキスポセンターの出前講座「シャボン玉ショー&竹とんぼ作り」を楽しみました。シャボン玉ショーでは,大きなシャボン玉やたくさんの小さなシャボン玉に大興奮の子どもたちでした。竹とんぼはお家の方と一緒... 2015.06.11 2年生学校から
1年生 学校探検をしました。 6月11日(木),2年生が1年生を案内して学校探検を行いました。 学校にだいぶ慣れてきた1年生ですが,まだ行ったことがない部屋を探検して,いろいろなものを発見したようです。 特に,理科室にある人体模型には興味津々でした。 ... 2015.06.11 1年生2年生学校から
2年生 学校農園に野菜の苗を植えました。 2年生は生活科で野菜を育てています。今日は,学校農園に自分で育てたい野菜の苗を植えました。植え方や世話の仕方は,2年生の保護者の方に教えていただきました。ナス,キュウリ,スイカ,オクラ,枝豆など収穫が楽しみです。 2015.06.10 2年生学校から
2年生 ザリガニつりに行きました! 2年生が生活科の学習でザリガニつりにいきました。水辺公園の小さな池をのぞいてみると赤く動くもの発見!スルメをつけた釣り糸をたらす子どもたちの目は真剣です。たくさんのザリガニをつりあげ,大満足の一日でした。明日から,教室でザリガニの飼育が始... 2015.06.04 2年生学校から