5年生 保護中: 第5学年からのお知らせ(ペーパーレス配布文書) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード 2021.01.08 5年生
5年生 健康的な食事を作ろう! 5年生の家庭科では,栄養教諭の諸田先生と一緒に「健康な食事」について学習しました。 「一汁二菜」を自分だけで用意ができるように,今まで「ご飯の炊き方」「おみそ汁」「ゆで野菜」について学習してきました。今回は主菜となる「魚の焼き方」につ... 2020.12.18 5年生
5年生 ランタンアート コロナウイルスの感染拡大防止により今年のつくば市ランタンアートが中止となってしまいました。5年生は図工の時間を使って,「クリスマス」を題材にランタンを作りました。子供たちが一生懸命作成したランタンを学校の廊下に飾りました。色鮮... 2020.12.14 5年生
5年生 予行の反省を生かして 昨日の運動会予行で出された反省点を生かし、今日も練習に励んでいました。大きな声で、堂々とした態度で、移動は素早く、一糸乱れぬ行動をなど、細部にわたる確認ができました。いよいよ仕上がってきました。 2020.10.01 5年生6年生
5年生 つくばスタイル科の学習をしています。 5年生では、SDGsの17の目標達成に向け、自分が考えたデザインをコンピュータを使って描いています。あらかじめ紙に書いたデザインの通りに、マウスを上手に使ってきれいに仕上げることができました。 2020.09.25 5年生
5年生 保護中: 第5学年からのお知らせ文書(ペーパーレス配布文書) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード 2020.09.25 5年生
5年生 スペシャル伝言板 5年生は,図工の学習です。児童は,自分で好きな形に木を切り取り,色を付けて伝言板を作成中です。児童一人一人が気持ちをこめて作成した伝言板は,その家の宝となっていつまでも使われることでしょう。 2020.09.23 5年生
学校から 算数の学習に集中しています 5年生の算数です。今日は、「約数」「公約数」の学習をしました。少人数教室ではゆっくりじっくり課題と向き合い、先生の話に真剣に耳を傾けていました。 2020.09.04 学校から5年生
5年生 5年生のみなさんへ おはようございます。明日から分散登校が始まります。持ち物を再度確認して,気を付けて登校してください。さて,漢字クイズの解答です。 ①アサガオの 芽 が出る。 ②小鳥がきれいな声で 鳴く。 ③けがが 治る。 全... 2020.05.20 5年生