学年始授業参観ありがとうございました
令和3年度がスタートして初めての授業参観でした。コロナ感染予防の対策のため廊下やベランダからの参観となりましたが、新しい学年・クラスで頑張ろうと前向きな子供たちの様子を見ていただけたと思います。今後も、子供たちが笑顔で元
夢や希望をもち 心豊かに たくましく生きぬく児童の育成
令和3年度がスタートして初めての授業参観でした。コロナ感染予防の対策のため廊下やベランダからの参観となりましたが、新しい学年・クラスで頑張ろうと前向きな子供たちの様子を見ていただけたと思います。今後も、子供たちが笑顔で元
1年生では、給食が始まって約1週間が経ちました。少しずつ給食の準備にも慣れてきました。 「今日の給食は何かな。」と給食の時間を楽しみにしている児童が多くいます。「今日は、全部食べることができました!」と嬉しそうに完食した
4月から3年生になり、また、3クラスから2クラスに変わりました。新しい友達と毎日楽しく学習しています。 3年生からは新しく社会や理科の学習が始まりました。 新しいクラス、新しい学習、新しい環境でまだまだ慣れないこともある
自立活動で,「あおくんときいろちゃん」の絵本作りをしました。指先を使って紙をちぎったり,ていねいに文章を視写したり,根気よく制作に取り組んできました。スマイル・ドリーム・フレンズ学級全員の力を合わせて,作品を完成させるこ
四年生は理科の授業で、校庭に生き物を探しに行きました。 ビンゴをしながらたくさんの生き物を見つけたり生き物の名前を覚えたりすることができました。 蝶がいた場所を教えたり、花の名前を教えたり、友達とも交流しながら楽しく取り
6年生では,それぞれの学級でみんなが同じ目標を持って,今後過ごしていけるように学級目標やいじめゼロ宣言について考えました。 積極的に話し合いに参加し,葛城小学校のリーダーとして日々成長している様子が見られました。また