03:学校から 5年生 国語の授業「漢字の成り立ち」 5年生の国語で、「漢字の成り立ち」の学習を行っています。一人一台端末を活用し、漢字がどのように作られたかを調べながら、理解することができました。 2021.06.09 03:学校から
03:学校から 5年生 国語の授業 5年生は、国語で「環境問題について報告しよう」の学習を行っています。一人一台端末を活用し、環境問題にはどのようなものがあるかを調べました。今後、調べたことをもとに報告をする学習に進みます。 2021.06.09 03:学校から
03:学校から 1年生 図工の授業 1年生は、図工の「チョッキンパッでかざろう」の学習で、折り紙を使って飾りを作りました。また、作った作品を互いに鑑賞し、友達の良かった点を発表する学習を行いました。一人一台端末で友達の作品を撮り、電子黒板に映し出し、説明しました。 2021.06.09 03:学校から
03:学校から 9年生 英語の授業 9年生の英語では「Haiku in English 」の学習で「英語俳句発表会」を行いました。「聴き手に詠み手の思いを伝えるためには、どのように発表すべきだろうか。」を考えながら英語で発表しました。 2021.06.09 03:学校から
03:学校から 1年生 学校探検 1年生は、6月8日(火)の3、4時間目に学校探検を行いました。グループに分かれて、職員室、校長室、特別室などを探検しました。校長室では、校長先生から校長室についてのクイズを出してもらったり、校長先生に質問したりしました。タブレットを班で1... 2021.06.09 03:学校から