2年生の日記 4月にまた会いましょう! 各学級で担任の先生から,月例テストの賞状が授与されました。本当に,みんなよくがんばった1年でした。4月6日にまた会いましょう! 2021.03.24 2年生の日記3年生の日記4年生の日記
2年生の日記 思い出のアルバム(2年1組) 今年は臨時休業もあって,いつもより短い1年でしたが,それでもたくさんの思い出ができました。今年1年に撮影した思い出の写真を,電子黒板で視聴しました。みんなうれしそうでした。 2021.03.24 2年生の日記学校から
1年生の日記 アサガオの種(1年生) 生活科で育てたアサガオの種を,折り紙で作った袋につめました。これを,お世話になった人にプレゼントします。私ももらいました。ありがとう。 2021.03.24 1年生の日記学校から
3年生の日記 通知表(3・4年生) 子供たちのがんばった記録を,担任の先生が通知表にまとめました。担任の先生の言葉に,子供たちもうれしそうにうなずいていました。 2021.03.24 3年生の日記4年生の日記学校から
1年生の日記 通知表(1・2年生) 担任の先生から,2学期の通知表をもらいました。担任の先生からは,一人一人に「よくがんばったね」という言葉がかけられました。 2021.03.24 1年生の日記2年生の日記学校から
1年生の日記 令和2年度修了式 今日は令和2年度の最後の登校日です。修了式が放送で行われました。5年生の千葉優真さんが「1年間を振り返って」の作文を発表しました。6年生と一緒に活動した委員会活動が,一番思い出に残ったこととしてあげられました。校長先生からは,「失敗するのは... 2021.03.24 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記学校から
5年生の日記 お礼の手紙 先週は継志式の前日に,いつも学校西側の通用門で登校を見守ってくださっている山田さんに6年生の山田麻椰さんと田中莉子さんからお礼の手紙をお渡ししました。今日は,1~5年生にとっても令和2年度の最終日です。1年間の感謝の気持ちをこめて,五斗蒔の... 2021.03.24 5年生の日記学校から