3年生の日記 3年生の水泳学習 本日の5・6時間目、3年生は水泳学習です。みんなでぐるぐる渦巻きをやって、流れるプールにした後、その中でビート板を使ってそれぞれ泳ぐ練習をしていました。みんな楽しそうでした。 2022.06.23 3年生の日記学校から
4年生の日記 4年生の水泳学習 本日の3・4時間目、4年生は水泳学習です。最後にお邪魔すると、お楽しみの自由時間で、ビート板を使ったり、パールエアボールを使ったり、みんな楽しそうでした。 2022.06.23 4年生の日記学校から
6年生の日記 6年生の水泳学習 本日の5・6時間目、6年生は水泳学習です。最初に、渦巻きを作ったり、ボール鬼をやったり、水に慣れたら、いよいよコースに分かれての練習です。最後は、お楽しみの自由時間となりました。 2022.06.22 6年生の日記学校から
1年生の日記 アルス号来校 今日は、アルス号来校日です。ロングの昼休み丸々アルス号で本探しができました。私も面白そうな図鑑を1冊見つけたので借りました。お家へ帰ったら家族で楽しめそうです。次回は、7月6日(水)です。よろしくお願いします。 2022.06.22 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記6年生の日記学校から
5年生の日記 5年生の水泳学習 本日の3・4時間目、5年生は水泳学習です。全学年の最後となりましたが、これでどの学年もプールに入ることができました。ずっと待っていた甲斐があります。2時間続けて、みんな楽しめました。 2022.06.22 5年生の日記学校から
4年生の日記 4年生の水泳学習 本日の5・6時間目、4年生は水泳学習です。ビート板を使ったり、組になって水中じゃんけんをしたり、男女対抗宝探しをやったりして、みんな楽しそうでした。 2022.06.21 4年生の日記学校から
1年生の日記 1・2年生の水泳学習 本日の3・4時間目、1・2年生は水泳学習です。前回は1時間だけでしたが、今日はたっぷり2時間です。水中宝探しをやったりして、みんなプールに慣れてきたようです。 2022.06.21 1年生の日記2年生の日記学校から
6年生の日記 6年生の水泳学習 本日の5時間目、6年生は水泳学習です。最初はプールの短辺を横に泳ぎ、続いて長辺の25mをコースに分かれて泳いでいました。さすが、6年生です。 2022.06.20 6年生の日記学校から
3年生の日記 3年生の水泳学習 本日の3・4時間目、3年生は水泳学習です。3年生にとっては本年度初めてのプールです。みんなで、歩いたり、走ったり、泳いだりして、ぐるぐる渦巻きを作っていました。とっても楽しそうでした。 2022.06.20 3年生の日記学校から
学校から 夏から秋にかけての花壇とプランター 資源物回収の収益金で、夏・秋向けの花苗を購入させていただきました。花の種類は、黄・橙・朱色のマリーゴールドと、真っ赤なサルビアです。それらを、校舎南東側の花壇と、玄関・昇降口のプランターに植えました。来校の際に見ていただければ幸いで... 2022.06.20 学校から