1年生の日記 待ちに待った運動会 今日は、待ちに待った運動会です。青空の下、160名全員が参加することができました。おかげさまで、コロナ禍でもこんなに素晴らしい運動会を開催することができました。保護者の皆様、地域の皆様、ご協力・ご支援ありがとうございました。 2022.05.28 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記6年生の日記学校から
1年生の日記 予行を踏まえて 昨日の運動会の予行練習を踏まえて、本日は、1校時が全体、2校時が4~6年、3校時が1~3年、昼休みがリレーの練習です。特に、表現の部が、どんどん良くなっています。明後日が楽しみです。 2022.05.26 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記6年生の日記学校から
1年生の日記 運動会予行 今日は、運動会の予行を行いました。本番のように進めていきましたが、競技も演技も、係活動も、とてもよくできました。反省点は、本番までに改めていきましょう。感染症や熱中症の予防に努め、体調を万全にし、28日当日がんばれるとよいですね。 2022.05.25 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記6年生の日記学校から
1年生の日記 アルス号来校 今日は、アルス号来校日です。子どもたちは、クリーン作戦が終わった後に集まってきました。私も面白そうな本を1冊見つけたので借りました。お家へ帰ったら早速読みます。次回は、6月1日(水)です。よろしくお願いします。 2022.05.18 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記6年生の日記学校から
1年生の日記 クリーン作戦 今日のロングの昼休みは、「クリーン作戦」です。環境委員会が中心となり、運動会に向けて全校児童でグラウンドの整備を行いました。低学年は石拾い、高学年は除草と、みんなでがんばったのでとてもきれいになりました。 2022.05.18 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記6年生の日記学校から
1年生の日記 運動会の練習 運動会の練習が始まっています。今日は、3校時に全体練習がありました。毎日、子どもたちのがんばりを見ていますが、疲れも見えてくるころかと思います。今月28日、万全の態勢で臨めるように、ご家庭でも体調管理お願いします。 2022.05.17 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記6年生の日記学校から
1年生の日記 いまリーナによる読み聞かせ 本日は、本年度最初の「いまリーナ」による読み聞かせが行われました。「いまリーナ」は、読み聞かせのボランィアグループで、現在7名の方が所属しており、月に1回各クラスで読み聞かせを行っています。「いまリーナ」にご興味のある方は、学校まで... 2022.05.17 1年生の日記2年生の日記3年生の日記4年生の日記5年生の日記6年生の日記学校から
学校から バラの花、ありがとうございます 昨日、更生保護女性会の方からバラの花をいただきました。このきれいな花を、早速、玄関に飾らせていただきました。本当にありがとうございます。このように地域の皆様に愛される今鹿島小でありたいです。 2022.05.17 学校から
学校から ヤゴ生息状況調査 今日は、市の環境マイスターの先生と大穂学園の先生が、今鹿島小学校のプールでヤゴの生息状況を調査しました。一すくいでヤゴが10匹以上採取でき、今鹿島は良好な自然環境が保たれているようです。本校の5年生も、プール清掃の前にヤゴの救出を実... 2022.05.16 学校から
学校から PTA運営委員会 本日、午後6時からPTA運営委員会が開催されました。主な協議内容は、運動会、引き渡し訓練、資源物回収についてです。今回、決定・確認した内容については、保護者の皆様に改めて報告・連絡させていただきます。PTA本部役員並びに運営委員の皆... 2022.05.11 学校から