つくば市先進的ICT教育
つくば市の学校ICT教育に関する資料等を掲載しています。
ホーム
つくば市GIGAスクール構想
ICT教育活用実践事例集
つくば市ICT教育の歩み
つくば市最先端Ed Tech これからのスタンダードな学びへ
つくば市学校ICT教育だより
一人一台授業実践動画
オンライン学習で学びが深まる
スタディノート10使い方
メニュー
Twitter
Facebook
YouTube
RSS
ホーム
>
プログラミング
2020年6月19日
6年保健体育 プログラミングを活用した保健体育科の実践
中身をみる
2020年6月19日
6年算数 プログラミングで線対称な図形を書いてみよう
中身をみる
2020年6月19日
5年つくばスタイル科 micro:bit を用いたプログラミング学習の実践
中身をみる
2020年6月19日
4年つくばスタイル科・国語・社会 エコ活動をロボットで推進しよう!
中身をみる
2020年6月19日
3年つくばスタイル科 ドローンに動物の動きをプログラミングしよ う
中身をみる
2020年6月19日
3年つくばスタイル科 プログラミングをしてゲームを作ろう
中身をみる
2020年6月19日
3年理科 車を走らせて旅行に行こう!
中身をみる
2020年6月19日
9年技術家庭 オーロラクロックを使用した中学校でのプロ グラミング
中身をみる
2020年6月19日
8年技術家庭 技術科、計測制御分野におけるmicro:bit の活用
中身をみる
2020年6月19日
6年つくばスタイル科 学習のねらいを達成するためのICT 機器の 活用
中身をみる
2020年6月18日
6年外国語 Scratch を活用した外国語プレゼンテー ション指導の工夫
中身をみる
2020年6月18日
3年 つくばスタイル科 スクラッチをやってみよう
中身をみる
2020年6月18日
3年国語 シューティングゲームで漢字を狙え!
中身をみる
2020年6月18日
2年生活 「Viscut ビスケット」でプログラミ ングにチャレンジ!
中身をみる
2020年6月18日
2年図工 児童の自由な発想を表現するための手法 ~プログラミング教材「プログラミン」を通して~
中身をみる
2020年6月18日
2年国語 プログラミンを用いた物語の場面表現
中身をみる
2020年6月18日
1年国語 スイミー
2020年6月19日
中身をみる
2020年6月18日
1年国語 かぶのぬけるようすをプログラミンでつくろ う!
中身をみる
2020年6月18日
1年国語 スイミーの気に入りの場面を考えながら音読 しよう
2020年6月19日
中身をみる
2018年5月1日
3年つくばスタイル プログラミングでゴールを目指せ!
中身をみる