5年 視力検査が5年生で実施されました 定期健康診断の中の視力検査が5年生でおこなわれました。他学年も今月中には実施予定です。コロナウイルス感染予防のため遮眼子(しゃがんし)は、使い捨ての物を使用しております。 ニュースによりますと、コロナ禍でスマホやゲーム機などのデジタル... 2021.04.20 5年保健室より学校
保健室より 卒業間近、6年生 春。桜の蕾も膨らみ始めました。いよいよ6年生の卒業まで、あとわずかになりました。きょうは、最後の掃除です。教室や廊下、トイレなど、分担場所に分かれて、きれいに仕上げました。 2021.03.17 保健室より
保健室より 新型コロナウイルス感染症対策 新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるための対策として、学校や家庭、地域で様々な取り組みがなされています。「手洗い、マスクの着用、換気」の3つについては、欠くことのできない大切な予防策です。そのほかに学校で取り組んでいる内容の中で、業者の方に... 2020.11.27 保健室より
保健室より 健康診断や保健授業の実施についての近況 現在、新型コロナウイルス感染の予防措置をとりながら、健康診断実施中です。7月に内科検診を実施し、8月に聴力検査、9月には歯科検診を実施します。尿検査や眼科検診についても順次、実施予定です。また、8月27日には、5年生を対象に心肺蘇生の授業を... 2020.08.31 保健室より未分類
保健室より 保健だより5月号その2 保健室からのお知らせです。 今週から分散登校が始まります。 安全な学校生活をおくるために、確認していただきたいことがあります。 登校前にご家庭でぜひ保健だより5月号その2をご覧ください。 2020.05.19 保健室より
保健室より 歯科検診に向けて 歯科検診に向けて,保健委員会の児童と準備をしました。 まずは機材を揃えたり,運んだりして検診会場を作りました。次に,歯科校医の先生が検診中に言う言葉の意味について,例えば「C」はう歯,「×」は要注意乳歯などを分かりやすいポスターにしま... 2017.06.08 保健室より
保健室より 定期健康診断が始まりました 先週から定期健康診断が始まりました。 体位測定や視力・聴力の検査,校医の先生による内科・眼科・歯科検診等,6月上旬まで続きます。 休み時間になると,5・6年生の保健委員の児童が率先して,準備や後片付けを手伝ってくれます。今年も子... 2017.04.20 保健室より
保健室より 照度・空気検査を行いました。 学校薬剤師の先生が,教室の照度と空気検査をして下さいました。 照度検査は概ね良好。空気検査については,風邪やインフルエンザの流行期ということもあり,特に暖房使用時は1時間ごとに窓を開けて換気をするようご指導いただきました。窓に面してド... 2017.01.25 保健室より
保健室より 大きくなったかな? 夏休みも残すところあと10日余りとなりました。残暑厳しい毎日ですが,皆さんお元気にお過ごしですか? 保健室では9月初めに行われる体位測定の準備として,身長計と体重計の点検をしました。2日(金)に1・2年生,5日(月)に3・4年生,6... 2016.08.18 保健室より
1年 校内研修日 本日は校内研修日です。 まずは,救急救命講習会です。 食物アレルギーにおけるアナフィラキシーショックの予防や対応について, つくば市教育局の管理栄養士さんを講師に招いて,お話を伺いました。 次に,緊急対応シミュレーション救急講習を,... 2016.08.01 1年2年3年4年5年6年保健室より学校校長室より