3年 3年生みんなでオン・ステージ 3年生の図工と理科、音楽でのSTEAM教育です。図工の「みんなでオン・ステージ」の学習をベースに、持ってきた空箱を使って楽器を作りました。 理科で学んだ音の高さや大きさを意識して、デザインや形に工夫をこらせた楽器演奏を行いました。動画共有ク... 2020.11.24 3年ICTSTEAM教育
6年 6年生が修学旅行に行ってきました 6年生は9月25日に日光へ修学旅行に行ってきました。 みんなで決めた「協力して思い出を作ろう」略して『力思』のスローガンのもと、吾妻小学校やつくば市を代表する気持ちで臨みました。 あいにくの雨模様でしたが、世界... 2020.10.01 6年ICTSDGs
ICT つくばキッズのご紹介 現在、家庭確認で学習に役立つ教材を届けておりますが、その中の「つくばキッズ」をご紹介いたします。 このたび、吾妻小学校のHPの右側に、つくばキッズのHPへのバナー(リンク)を設定しました。 つくばチャレンジングスタディや... 2020.04.15 ICT学校
1年 環境委員会の活動 吾妻小学校の環境委員会は、校内のトイレや清掃ロッカーの点検、ポスターの掲示、草花の世話などを行っています。 昨年度から、茨城国体を応援する取り組みの一つとして、茨城ゆめ国体・茨城ゆめ大会の応援シールを貼ったプランターで花を育... 2019.06.28 1年2年3年4年5年6年ICT学校小中一貫未分類
4年 学年末授業参観が行われました。 2月9日(土)に学年末授業参観が行われました。各学年、ICTを活用した授業でした。 特に第4学年では児童みんなで力を合わせて2分の1成人式を行いました。スタディーノートを使って今までの10年間を... 2019.02.15 4年ICT学校
ICT 暑い中,本校の土曜授業にお越しいただき,ありがとうございました。各学級にて,「ICT,ホンモノ,言語活動」を取り入れた授業を公開しました。電子黒板を活用した授業が多くみられました。本校では今,子どもたちが正確に課題を把握し,学習に意... 2017.07.10 ICT
ICT 文部科学省ICT授業視察 5月12日(金)ICTを使った授業視察がありました。 文部科学省から7名,つくば市から5名,合計12名のお客様がお見えになりました。 ICTを活用しながら,楽しく学習している吾妻小の児童の様子を見ていただきました。 お客様... 2017.05.15 ICT
1年 1年生と6年生の交流学習 1年生が6年生からパソコンの使い方を教えてもらう時間がありました。1年生はパソコンのログインの仕方や,スタディノートというソフトウェアで文字を入力する方法,絵の描き方などを6年生から教わりました。 教えている6年生は,1年生の隣に座り... 2017.03.09 1年6年ICT
2年 2年生と4年生で交流学習を行いました 7月8日(水)に2年生と4年生が,交流学習を行いました。 4年生が学習している,つくばスタイル科の環境単元「環境を守る!吾妻キッズ隊」の 一環として2年生が節水の方法や大切さを教えてもらいました。 発表を聞いた2年生... 2015.07.10 2年4年ICT小中一貫