なかま班でなわとび練習
1月31日(水)今日は業間運動(縄跳び)の日です。体育館でなかま班ごとに練習をしました。前とび,後ろとび,あやとびなど,みんなで一緒に跳びました。
Read more1月31日(水)今日は業間運動(縄跳び)の日です。体育館でなかま班ごとに練習をしました。前とび,後ろとび,あやとびなど,みんなで一緒に跳びました。
Read more1月23日(火)子ども達は4年ぶりの大雪に大喜び。早速,校庭で雪遊びをしました。低学年の児童は,協力して雪だるまを作りました。
Read more業間休みに,なかま班に分かれて縄跳びの練習をしました。児童一人一人が縄跳び名人に向け,一生懸命がんばっています。
Read more1月17日(水)今日は1月の読み聞かせの日です。どの教室でもボランティアのお母さんの読み聞かせに聞き入っていました。
Read more12月22日(金)今日は5校時に体育館で全校集会がありました。全校集会の前に,延べ300人が表彰を受け,冬休みについてのお話を聞きました。さあ,明日から冬休みです。新年にはみんな元気に登校してきてください。
Read more12月21日(木)今日は,12月のなかま班給食の日です。給食を食べながら,昼休みのなかまタイムに何をしようか相談しました。「ごちそうさま!」歯みがきが終わると,全員校庭にとび出して行きました。
Read more12月19日(火)今日は,2回目の秀峰筑波生活シュミレーションの日です。市バスで筑波東中学校に行き,学校生活を体験しました。教室棟だけでも広いので迷子にならないかと心配しましたが,全員元気に帰校しました。
Read more12月18日(月)今日は,学園あいさつ運動の日です。今年一番の寒さの中,あいさつの元気な声が校庭に響いていました。寒さは日に日に厳しさを増してきました。冬休みはもうすぐです。
Read more12月12日,渡邊さんのご指導のもと,4年生がそば打ち体験をしました。 そばをこねて,のばして,切って,おいしいそばを作ることができました!
Read more